よくある質問

よくある質問
FAQ

  • 塾へ行った時だけ勉強。家では何もしない…。
    教室の一部を無料で開放(高校生以上は無料、中学生以下は別途費用)。毎日通えます。
    塾や学校の宿題もバッチリ!!(塾での平均学習時間・月60時間)
  • 中高一貫なので学習進度が公立校と違う…。
    学習内容は全て個別対応。
    学校のテキストを使って学習する生徒もいれば、入試の準備を進める生徒、前学年の復習をする生徒。あらゆるケースに対応。
  • クラブで忙しいので塾に通えない…。
    心配無用。
    スケジュールも個別対応です。曜日時間が合わなくて通えない生徒は過去にはいません。
  • 途中入会はできますか?
    個別指導に途中入会の概念は存在しません。
    面談で、しっかりと生徒の要望を把握し、出来るところからスタートするので、授業についていけない心配は不要です。
  • 授業の科目数は?
    科目の限定はありません。
    受験生であれば、受験科目を中心に指導いたします。生徒個々の要望に応じて、臨機応変に対応していきます。
    例えば普段の日は、大学受験の基礎固めをして、定期テスト前には、テスト対策の授業に切りかえて授業をするといったようなこともできます。ただし、週1回の授業選択の場合は、科目制限をさせていただきます。
  • 個別の授業だけですか?
    予備校と同じ、解説中心型の授業があります。
    大学受験を意識すれば、英語長文や、現代文、古文といった、その解説が重要になる科目に関しては、予備校と同じ、解説中心型の授業があります。一斉授業ではありますが、少人数で行うため、質問しやすい環境にあります。
  • 本当に塾に行っているか心配だ。
    ご希望の保護者様には、生徒の入退室お知らせメールを配信しています。